!?
はい!タイトルにもある通り、今回は番外編です!
10/1(土)にBリーグが開幕しましたが、今回は私たち新潟のチーム『新潟アルビレックスBB』の開幕戦に行ってきました!!その時の様子を簡単にまとめます!🏀
(開幕してから10日経ってるぞ…)
ちょっとアップが遅くなりましたが…是非ご覧いただけると嬉しいです!!
※私はバスケ経験もないですし、大した記事も書けませんので、まだBリーグの試合を見たことない方に「こういう雰囲気なんだなー」とやんわり知ってもらえたら嬉しいです…!
そしてご興味がある方は是非会場に行ってほしいなと思います!!
会場はホーム、アオーレ長岡

無事会場に到着。試合前から盛り上がってました!!




かっこいい…!新潟初上陸みたいです。
まだアオーレで展示されているようなので、ご興味がある方は是非行ってみてください!
詳細はこちらから!
飲食ブースもいっぱいあり、外だけでも十分に楽しめそう!良い雰囲気でした!!
いざ会場へ!!席は3Fメインセンターです。


もう試合開始から最高でした!!
点を取っては取られ、逆転してはされと、両チーム一歩も引かない展開です。
一素人の意見ですが、相手の島根スサノオマジックはチームの完成度がかなり高いように感じました。『うまっ!』って思うことが何回も…!!
でも我らのアルビレックスも負けていません!!前半は31-31の同点で試合は後半へ!!



いよいよ後半です!!がんばれーーー!!!

82-73!!!勝ったーーー!!!Win!!!
後半は前半よりも両チーム点の取り合い!
3Qに新潟が連続得点で相手を突き放し、10点リードで最終Qへ。
相手も怒涛の攻めでしたが見事振り払い、新潟の勝利!!
いやー最高でしたね!!
…
いやー本当に最高でしたね(笑)※ボキャブラリーが乏しい…
もちろん『勝ったから』というのはあると思いますが、チアリーダーの方々をはじめとして、チームの関係者が本当に会場を盛り上げてくれるので、終始「楽しかった!!」という感想しかありません!会場の一体感や熱気を良く感じられる試合だったと思います。
ちなみにこの試合、アルビレックス新潟の池田選手が個人通算1,000回目の3Pシュートを達成!!おめでとうございます!!

先日、サッカーのアルビレックス新潟がJ1昇格を決め新潟も盛り上がりましたが、
サッカーやバスケや野球など…近くで色々な競技のプロ選手のプレーが見れるというのは、
改めてすごいことで、すごく幸せだなーと感じました。
ご興味がある方は、是非会場に足を運んでいただき観戦してください!!本当に楽しめると思います!
ちなみにバスケですが次回ホームゲームは、10/26(水)新潟市東総合スポーツセンターで行われる川崎ブレイブサンダース戦です!今シーズン唯一の新潟市開催ですよ!
もし行こうと思っている方、私も行く予定ですので是非会場でお会いしましょう!!
おまけ
余韻に浸っていたら、いつの間にか新潟市に到着。
気づいたら新潟駅にある、魚沼釜蔵新潟店様にいました。


ありがとうございました!!
よろしければどうかご感想を!
※コメントは、サイト管理者による承認後、ページに表示されます。