今年の7月の終わり頃。少し腹痛が気になり、夏バテかな…と思いお医者さんに行きました。
医「何か、食べた物に心当たりありますか?」 私「天丼食べました」
「それね。」
医「あと冷たいものとか食べました?」 私「かき氷食べました(2杯ぐらい)」
「それね。」
医「体冷やす事した?」 私「冷房ずっとつけてます」
「はい。」
心当たりありすぎて、問診がスムーズでした。お薬飲んですぐ治りました。
残暑ではありますが、またかき氷ご紹介します。
「氷 うめもと屋」

乾物・惣菜の〈うめもと屋〉は大正10年に旧与板町(現長岡市)にて創業。
海鮮居酒屋・新潟カジュアル割烹業態は平成元年に燕市にて創業。うまい新潟をミッションとして新潟を代表する食材の米にとことん拘り、佐渡氷温熟成米という当社だけのオリジナル商品を展開・提供・販売。
その佐渡氷温熟成コシヒカリを使用したプレミアムな〈米練乳〉かき氷を提案。
滑らかで深いコクがありがながら不思議とさっぱりした後味に仕上がっております。
腹痛の話から、かき氷の話って、お主。。。
食べ過ぎなければ良い事です!

場所は、中央区川岸町。やすらぎ通り沿いのマンション1階です。
駐車場が見当たらずにぐるぐる迷いましたが、ちゃんとわかりやすく表記がありました。

既存のメニューの他に期間限定メニューも多数。(伺ったのは7月です。)

かき氷とセットで胡麻豆腐+野沢菜付きです。
ほうじ茶はお口直しには丁度良いです。

「レモンパインマスカルポーネ」お花をイメージしたはちみつ漬けのレモンでぐるっと氷のまわりを囲み、さらにお花をイメージした黄色いマスカルポーネクリーム。
甘そうに見えてさっぱりしてます。レモンのはちみつ漬け…夏の部活を思い出す味。

「メロンマスカルポーネ」 「グレフル紅茶」」
こんなラブリーなかき氷、想像してませんでした。笑 メレンゲのハートがまた、可愛いですなー。
上にも中にもメロン入ってて、メロン好きにはたまりませんね。そしてレモンと同じく甘すぎないです!
紅茶味のかき氷は初めて食べましたがとても美味しかったです。グレープフルーツの苦味とよく合います!

手書きの看板、可愛いです。
肌寒くなってきましたが、まだまだ食べたいかき氷!
予約等のシステムはないので、時間によっては並ぶ事もあります。密をなるべく避け、美味しいかき氷にたどり着いてください!
テイクアウトもできるようです!
氷 うめもと屋
〒951-8133 新潟市中央区川岸町2-7-3 リバーステージ1F
駐車場:3台
営業時間:11:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:無休
TEL / FAX:025-231-9999
https://www.yonekura-group.jp/shop/koori_umemotoya/
よろしければどうかご感想を!
※コメントは、サイト管理者による承認後、ページに表示されます。
問診がスムースでよかった!