新潟のウェブ制作会社 株式会社キタックCGソリューションセンター

くちぶえコラム

くちぶえコラム

#2:このサイトを「皆で」つくった

2020年05月09日(土)

PV 260

悪夢

2019年6月のある夜、悪夢をみた。
怖い夢で、うなされて、汗だくで起きた。
それが4日間続いた翌朝、
「笑って仕事がしたい」と思うようになった。

当時の僕は、「もっと売上をあげなくては、利益を出さなくては」という強迫観念に駆られながら日々を送っていた。
数字を出し続けなくては、このキタックという歴史ある建設の会社で、僕のCGソリューションセンターという異端の部署は、存在理由を失う。
その事実に身震いしながら、目の前の仕事にしがみつき、苦闘の日々を送っていた。

その焦りと鬼気迫る表情は、当然ながらスタッフの皆にも影響を及ぼしていたに違いない。
ある人には「怖い」と言われ、ある人には「ついていけない」と言われ、ある人には「何も考えてない」と言われた。それも当然である。自分で自分を縛りつけ、人をみる余裕もなければ先を見る余裕も、当時の自分にはぜんぜんなかったのだ。

いろいろな経験をして、自分の力の限界を知った。このままでは目標も達成できないし、社会や会社にも貢献できないし、なにより仕事が楽しくない。そして部署も自分も潰れる、と思った。
まずは「楽しもう」と考えてみた。

どういう仕事が「楽しい」のか

どういう仕事が「楽しい」と、胸を張って言えるのか、自問した。
もちろん人それぞれだけど、僕は「皆でものをつくること」だと思うに至った。

「皆で」の部分が大事。
一人でものを作っても、達成感はある。達成感はあるけど、楽しくはない。僕の場合は、たぶんきっとそうなのである。
他の皆もそうなのかは、わからない。
とにかく皆でものをつくる、その過程を自分が率先して楽しめば、皆も少しずつ楽しめるようになるのではないか、と、まずは少し短絡的に考えてみる。

それで、キタックCGSCのホームページを、「皆で」リニューアルすることにした。
皆で自分たちのサイトを作って、このサイトを起点に、新たなビジネスチャンスを生み出す、という作戦に賭けることにした。

「皆で」つくるということ

2019年10月、会社の期が変わるタイミングで、部署の皆にアナウンスした。
有志を募って、プロジェクトチームを組んだ。
まずはプロジェクトチームで、このプロジェクトの進め方そのものについて話し合った。
ワークショップを何回もした。ときには全員で。

フェーズが進むにつれ、いろんな人がいろんな活躍をしてくれるようになった。
キャッチコピーや新ロゴ、ビジョンも出し合って、皆で投票した。
3人のデザイナーが、サイトデザイン、キャラクターデザイン、ロゴデザイン、人物のイラストなど、分担して仕上げてくれた。

そして新サイトでは「とんがらノート」というオウンドメディアをつくり、皆それぞれの分野で連載をすることに、意欲を燃やしてくれている。
さらには少し先のことも考えて、Twitterを本気でやって外部との接点を増やそうとしてくれたり、顧客拡大のためのLPプロジェクトを推進してくれたり、キタックCGSCのために本気で動いてくれる若手がいる。

新ロゴ完成版。これ以外にもいい案がたくさんあったので、いつかお見せしたい

当然といえば当然だが、とうてい自分ひとりでは作れないものが出来上がった。
皆でつくることは、すごいことなのだ、と改めて確信できた。

ぴゅう。(´ε` )
心にくちぶえ。

がぜん楽しくなってきた。
そういえば、しばらく悪夢をみていない。

Share プリーズ
書き手は私

よろしければどうかご感想を!

※コメントは、サイト管理者による承認後、ページに表示されます。

この記事は、感想を受け付けていません

キタックCGSCコアメンバー

  • 樋口大輔
  • 小林将太
  • ちゃんまき
  • 高橋どらみ
  • 高橋皓一
  • 笠井
  • 石本
  • 佐藤サバ美
  • 佐久間尭