古町のい~~いお寿司屋さんに、ランチ行ってきました!
本日(本当は3か月前)お邪魔したのは「鮨・割烹 丸伊」さん。
「割烹」…偉い人やお金持ちの人が行くところで、私のような庶民にはあまり馴染みがありませんが…
ランチなら大丈夫かな?と思ってGOしてきました!
人気店のようだ!
お店につくと大繁盛で待ち時間。お店の外に並び寿司に期待を膨らませながら青い空を見上げます。
ランチメニューは
- 極み(3,850円)
- 旬のはなやか特選膳(3,300円)
- 越後すし丼(1,320円)
- のど黒炙り丼(2,035円)
- にぎり天ぷら膳(1,540円)
- にぎりランチ(1,320円)
などなど!!サバ美は友人と相談しながら、
「どうする?極みいっちゃう?極めちゃう?」
「せっかくだし……極めちゃうか!!」
というやりとりを経て「極み」コースを選択。
ちなみにカウンター席だったのでおそらく板前さんに丸聞こえでした。
「極めるの楽しみ~」
「早く極まりたいね~」
などとはしゃいでいると板前さんがカウンター内から
苦手なものありますか?
と聞いてくださいました!サバ美は何でも大丈夫なのですが、
友人「ウニが苦手です…」
板前さん「じゃあ、ウニではなく別のネタ握りますね!お好きなネタありますか?」
友人「えっと、え~っと、光物が好きです!」
板前さん「分かりました!ウニと光物だと値段が釣り合わないので、光物2貫握りますね!」
めちゃくちゃ親切や!!!!
ランチでお寿司を食べに行ったときに、苦手なものを聞いてくれるお寿司屋さん…!
しかも、好きなもの2貫も握ってくれるなんて…!
ここは優しい寿司屋だ!!!
いざ、尋常にお寿司!
いよいよやってきました、〈極み〉が!!!!!!

お皿が長い…っ!こんなに引きで寿司を撮ったの初めてかも!!!
こちらはエンガワでございます。お塩でお召し上がりください。
こちらのエビは右側の海老醤油をつけてお召し上がりください。
こちらはタイでございます。タイにはポン酢がついておりますのでそのままお召し上がりください。
!?
寿司を目の前にしたサバ美は興奮しすぎて聞き逃すところでした。
そうか、職人指定の食べ方があるのね…!
塩でお寿司をいただくなんて粋じゃないの…!ドキドキしてきました!

右側のお皿が「海老醤油」。お皿に海老もいて可愛い!
海老醤油、家にもほしいなあ……。

いやもう、ひとくち食べたら……分かります。
本物の「寿司」ってやつが……!!!!!
待って…冗談じゃなく、すべての寿司が美味しい。すべての寿司が高級品。どの寿司にも脇役がいないの!!!
一口一口のクオリティーがすごすぎて、すごすぎてサバ美は…
めっちゃガリを食った
一貫ごとのインパクトがすごいんですよ!
あっさりしているはずの白身魚やイカまでも、味のインパクトがすごいんです!
個性が爆発しています!!
一貫味わうと、次の一貫をきちんと味わうためにガリが欲しくなる。口の中をリセットしてから次に行きたくなる。
こんなにガリを食べたのは初めてです。

最後の玉子。玉子は正直オマケだと思ってたサバ美、認識を改めました。
玉子、おいっしい~~~~~。食べたことのない、やみつきになる味でした。
あ~っ、お寿司って本当にサイコー!!!!!!
おまけ
……これは大げさな表現だと思われるかもしれないんですけど、
一貫食べるごとに身もだえ、目を閉じ、味わっていました。カウンター席で。
味わう…
寿司を味わう…
海に思いをはせる…
もぐもぐ…
ごくん。
目を開けると…板前さんと目が合う。
板前さん「……大丈夫ですか?笑」
サバ美「だ、大丈夫です大丈夫です!!!」
寿司を食べた後にしばらく停止していて板前さんから心配されてしまいました……
お前……
本日の一貫はこちら!
おすすめ寿司屋教えてください!
美味しいお寿司屋さんを知りたい!
以下のフォームからお寿司屋情報大募集!
まだまだたくさん寿司屋を知りたい!
おすすめ寿司屋教えてください〜😚🍣↓↓↓
よろしければどうかご感想を!
※コメントは、サイト管理者による承認後、ページに表示されます。
この記事は、感想を受け付けていません