キタックCGのノートでは神出鬼没な「ちゃんまき」パイセン。
グルメな舌を持つパイセンが以前書いた「テイクアウトグルメ」シリーズ。
略してTOGを今回はご紹介します。
TOG=Take Out Gourmet(テイクアウトグルメ) のことです。
「こんなご時世だから新潟の飲食店を応援したい!」
ってそんなありきたりな理由ってわけでもないんです。
ただシンプルに美味いと思う店の料理が持ち帰れて自宅で味わえるってんだから。
https://cgsc.info/waiwaibox/tog-niigata-01-20210915/
こちらはちゃんまき先輩がテイクアウトしたラーメンの記事。
ラーメンをテイクアウト?!しかも上越市から新潟市まで……!
ラーメンにとってはきっと長旅だったでしょう!冷凍だからできる旅ですね。

うまそう
そうなんですよ。
ちゃんまきパイセンがグルメで料理がうまいっていうこともありますが、
自宅でこんなに美味しそうなラーメンが食べられるなんてテンションあがりますよね!!
そしてなんといっても驚いたのはラーメンをテイクアウトできる冷凍技術。
お店でじっくりコトコトうまみを抽出したスープを最新の技術で冷凍にしてくれて。こだわりの自家製麵も冷凍にしてくれて。あとは茹でるだけでいいなんて……。
いける。サバ美でも、自宅でお店の味が楽しめる、気がする。
いっちょやってみるか……!
たまいさんはラーメンをテイクアウトしたことありますか?
えっ、いや……
あっ、たまいさんは食べられる側だったか^^
急な煽り
ラーメン自販機、買ってみた
そんなある日、サバ美はとある自販機に出会う。

ラ、ラーメンが売ってる~!!!
しかも見てください、写真の上のとこ。
「だるまやグループ」の文字。約束された勝利の味だ!!!!
近づいて見てみると、そのラインナップは…
「ちゃーしゅうや武蔵 からし味噌ラーメン」
「ちゃーしゅうゃ武蔵 味噌ラーメン」
「ラーメン吉兆 こってりラーメン」
「ラーメン亭一兆 にぼし醤油ラーメン」
「武蔵の餃子」
なだたるラーメン屋がずらり!!!!どれも店舗で食べたことのある味だ…!!!!!
もうこの時点で購入が決定。だるまやグループなら信頼できる。何食べても絶対美味しい。
財布を取り出し舌なめずりをするサバ美。
え~、どのラーメンにしようかな!迷う~!!
お店をまたいでラーメンを迷うなんて初めての体験です!
しかも!嬉しいのがどのメニューも「ちゃーしゅー」がついてくること!!!
スープと麺だけでなく、ちゃーしゅーやメンマ、海苔もつけてくれるなんて…!!!!(メニューによりセットの具材は異なりますが、ちゃーしゅーは必ずついていました)
購入したのはこちら!

唯一食べたことのない「ラーメン亭 一兆」さんのラーメンを選びました!!!

こちらのラーメンはちゃーしゅうと海苔がついて来ました!!!やったね!!!!
さーていよいよラーメン作るぞ~~!!と腕まくりしたのですが、
拍子抜けするくらい簡単でした。
スープあっためて、麺茹でるだけ。
あっという間にお店のラーメンが再現できる。
すごすぎ。
料理オンチなサバ美でも、ものの10分でこんな感じ!

ネギだけ自前ですが…どうですか?!ちょっといい感じでは?!
煮干し醤油スープが体に沁みる!!!!麺もサバ美が茹でたのにつるつるもちもちで美味しい!!!
気になっていたちゃーしゅーも柔らかくて厚みがあります。
自宅でこんなに本格的なラーメンができるなんて…!!!!
ありがてえ~!!!!
ラーメン自販機、見かけたらまた買っちゃいそう笑
今回はすぐ食べたけど、自宅の冷凍庫に入れておいてもいいわけだもんね…
深夜でもすっぴんでもいつでも食べていいなんて素晴らしすぎる!
みなさんもお見掛けの際はぜひ!!!
ラーメン以外にも
新潟市にはラーメン以外にも様々な冷凍自販機が登場してますよね!
お肉屋さんの自販機、海鮮モノの自販機、ご当地グルメの自販機……可能性は無限大だぜ!!
ちなみにおすすめはこちら↓

キタックでサイト制作もお手伝いさせていただいた「西堀シフォン」
ふわふわの食感をお試しあれ!!!
よろしければどうかご感想を!
※コメントは、サイト管理者による承認後、ページに表示されます。