こんにちは。
幽霊部員です。
すみません、家庭の事情によりちょっと釣りからは遠ざかり気味でした。
最近はなんとか徐々に釣りに行ける日もできまして、短時間ですがちょろっと行けるようにもなってきました。
突然ですが、
アオリイカ(新子)の季節
です。
もうそんな季節かぁ。今年も早いなぁ。
ということで調査に行ってきました。
県内各地でアオリの釣果が聞こえてくると同時に各所のアオリポイントには人・人・人の激混み状態。
ただえさえ釣行回数・時間がない・人混み苦手なので、少しでもチャンスありげで良さげなポイントにいきたいところ。
行った先はとある磯場。
割とメジャーなポイントなんで人も多かったですが、景色が綺麗で癒されますね。

投げては軽くシャクってを繰り返し…ランガンして探っていきましたが、全然反応もなし。周りも釣れていないよう。
この日は割と横風があり、ちょっと釣りしにくい日だったのですが、終盤、うまく追い風で投げられる場所を見つけ、探っていると…ヒット!
グイーングイーン
と、久々のアオリイカの引き。
おお、いるじゃん。

その後、立て続けにヒット。

釣果は計2杯でした。
サイズは小さいですが嬉しい釣果でした。
釣りってやっぱりいいですね。
一回くらいはカヤックエギングいきたいけどな…。
うーん。ちょっと相談です。
それでは。
よろしければどうかご感想を!
※コメントは、サイト管理者による承認後、ページに表示されます。