前回の記事に引き続き、上越に出張中のサバ美。
せっかくなので、寿司を食べつくすわよ!!!!!
出張2日目の昼
1日目の夜は、地元で評判のお寿司屋さんでうにの天ぷらを食べて、
本当に感動して!!!
その感動冷めやらぬなか、2日目のランチを探索!
実は、前から気になってたお店があるんですよね………それが!
海の幸 味どころ軍ちゃん。
実はこのお店、事前に地元のグルメ雑誌で特集されていたのを拝見しておりました。
雑誌を見ながら「絶対行きたい~、でも遠い~」と思っていたのですが!
ちょうど宿泊先のホテルから近く、これはチャンスだと!!!!!
さっそく行ってきました!!!!

うおおおお~~~~!!!!!!!
こちらはずわい石焼飯。
寿司じゃない……だと……!?
前日、たらふく寿司を食べた後だったので!
なんだかあったかくて胃にやさしそうなものも食べたかったし!
それに、海鮮の石焼飯って、なんだか新鮮でつい頼んじゃいました!!!

もちろんお味は……
めっっちゃくちゃ美味しい~~~~!!!!!!
カニがこんなにふんだんに入ってるなんて!!!
カニの石焼飯、初めて食べたんですがすっごい美味しい。
卵黄も入ってて、ごはんにはおこげがついてて、カニの風味もすごく香って……
いや、美味しいに決まっとるやろが~~~~い!!!!!

こちらは同僚の佐久間さんが食べたごはん。
海鮮石焼飯!!!!!!!!
こちらも美味しそうですね!!!美味しそうに食べておりましたよ!
さてさて海鮮ランチでテンションが上がった~~!午後もお仕事頑張るぞ!!!
出張2日目夜。
そして夜8時頃。
すっかりくたくたのサバ美です。
高速に乗る前に、夕飯を済ませよう…ということで。
やってきたのはこちら!

きときと寿司
上越インター近くでお寿司屋さんを探し、きときと寿司を発見!
それにしても特徴的な外観だな…。ネオン?
一見すると、お寿司屋さんというより焼肉屋さんといった風貌。
きときと寿司は新潟市内にはないのですが、名前は聞いたことがありました。
富山がルーツの回転寿司店で、その味のクオリティがすごい!と有名です。
今調べたら、富山新潟の他にも、長野や三重にも店舗があるようです。……すごい……。
そんなきときと寿司さんのお寿司は?

どんっ!

どんっ!!!!

どんっ!!!!!!!
うっめえええええ~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!
ネタが大きい!身がしっかりしてる!炙りも最高!!!!
ほんっとうに美味い!!!!!!
お仕事の後に大好きなものを食べるのって古来から続く人類の幸せですよね!
味噌汁もしみる。体にしみる。
社会人になる前は、「寿司屋さんに来て味噌汁で腹を膨らますのはもったいない」と感じていましたが(貧乏性なので)、今は「うまい寿司とあったかい味噌汁。この組み合わせが体に効くのよ」と思っています。
効くぅ~~~~
あっそうだ!
見てこれ!

板前さんがね!お皿に書いてある絵柄(タイ?)の邪魔にならないように寿司をはしっこに寄せてくれてたの。
なんだかその気遣いがかわいい。笑
お皿の魚と目があいますね!
おちゃめだな
きゅんです
そんなわけで、上越で食べたごはんは3食とも海鮮でした!とっても美味しかった~!満足満足!!ハッピーハッピー!!
3食海鮮に付き合ってくれた佐久間さんありがとうございました!
今後もサバ美と出張に行く方はご注意を!
今回のお寿司屋さんはこちら
軍ちゃん
https://www.gunchan.net/index.html
きときと寿司
おすすめ寿司屋教えてください!
美味しいお寿司屋さんを知りたい!
以下のフォームからお寿司屋情報大募集!
まだまだたくさん寿司屋を知りたい!
おすすめ寿司屋教えてください〜😚🍣↓↓↓
よろしければどうかご感想を!
※コメントは、サイト管理者による承認後、ページに表示されます。