本日は富寿司さん。
サバ美が生まれて初めて行った、回らないお寿司屋さんです。
なつかし話
サバ美が大学生のころ。
自炊するようになって、自分の食の好みを自覚するようになり。
「私、かなり寿司が好き!」ということに気付いたものの、寿司好きと名乗るにはまだ未知の寿司が多すぎました。
寿司が好き、寿司が好き、寿司が好き……好きだと気付いたとたん、日に日に膨れ上がる寿司への気持ち。
もっと寿司が食べたい。もっと美味しい寿司を知りたい。
そして、「回らない寿司を食べてみたい」と強く思うようになったんです…。
欲深いな
そうなんです、人間の欲望は恐ろしいですね。。
100円寿司やスーパー寿司で大満足していたサバ美(若かりし頃)が、好きと気づいたとたんにもっともっと奥深い寿司の味を知りたくなるなんて……。
思えばこれが、寿司沼にダイブするきっかけだったのかもしれない。
とはいえ当時はアルバイト学生。高級寿司を食べるのは難しいお年頃です。
家族で行くのはもちろん回転寿司のみ。回らないお寿司屋さんなんて、見たこともありませんでした。
そこでサバ美(若)は、
「本格的なお寿司を食べられて、入りやすい店内で、お値段も手が届く金額の、大学生の生活圏内にあるお寿司屋さんってないかなあ…」
あるぞ
そう!それが富寿司さんのランチでした。
新潟駅前の富寿司さんです。
大学生のころは、「友人とショッピングに行ったときのご褒美ランチの場所」としてよく訪問していました…。
初めて行くときはドキドキで、何度も店の前で立ち止まって看板のメニューを確認し、お財布の中身を確認し、口コミで金額感やメニューも確認し、友達とおそるおそる入店。
思えばあれが、「回らないお寿司デビュー」だったなあ……と、今これを書くにあたり懐かしんでおります。
いいから寿司を見せろ
はい、こちらです。

南蛮海老!!!!
大トロ炙り!!!
えんがわ炙り!!!!
のどぐろ炙り!!!!!
真っ先に好きなものだけ頼んだ!!!!!!!
お腹ぺこぺこの状態で、好きなネタを真っ先に食べられる幸せ……
もう最高よ!!!!!!!!!!
お寿司のツウは食べる順番にもこだわるというけれど、まだまだ欲望に忠実なサバ美は好きなものから頼んでしまう…!!!
そしてこの日は寿司だけでは終わりません!
ビールを召喚!!!!

春山菜の天ぷら(期間限定メニューでした)。
さくさく、もはやぱりぱりの衣に塩をちょんちょんとつけて食べる。
少し苦みのある山菜が、最高……!!!!
ビールごくごく!!!!!
最高だな

あぶり鯖ポン酢を召喚!!!!!!!
サバ、炙り、ポン酢と来たらもう最高!!!!!!!!!!
天ぷらとサバポンを交互に食べる、天才的発想。
天才だな

こちらは富寿司名物、中おちつまみ。
醤油を垂らしてチビチビつまみながら、ビールを楽しむ。
いやあ最高!!!最高ですよ!!!!!!
おかわりだな
ビーーーーール!
お寿司!
天ぷら!
おつまみ!
サイコーーーーーーーーーーーーー!!!
天ぷらも美味い、一品料理も美味い。お寿司屋さんで飲むのって最高!!!!!!
昼も夜もサバ美の胃袋を全力で支えてくれてる!!!
もちろんランチも!
こちらは「廻鮮富寿し長岡古正寺店」さんでいただいたランチ!
※廻鮮富寿し系列は回るタイプのお寿司屋さんです

ご覧ください。きれいなお寿司です。
この日は期間限定のセットを注文。
極上5貫にぎりでございます。
和牛、中トロ、のどぐろ、ずわいがに、いくら。
極上すぎる。

そして今回初めて食べたお魚、マゴチ。

みなさんマゴチというお魚ご存知でしたか?
恥ずかしながら、サバ美は知りませんでした……。
今回初めていただいたのですが、とっても美味しい~!!!
とくにポン酢で食べるのが最高でした!
釣り人の間では有名なお魚なんだそうです。
お魚のこともまだまだ勉強ですね!
みなさんも「マゴチ」をお寿司屋さんで見かけたらぜひご賞味あれ!!!
本日の寿司屋はこちら!
おすすめ寿司屋教えてください!
美味しいお寿司屋さんを知りたい!
以下のフォームからお寿司屋情報大募集!
まだまだたくさん寿司屋を知りたい!
おすすめ寿司屋教えてください〜😚🍣↓↓↓
よろしければどうかご感想を!
※コメントは、サイト管理者による承認後、ページに表示されます。