うおおおおおおおおおおおお~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!暑いよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!
寿司寿司寿司~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日も元気だな

本日紹介するのはこちら、「江戸っ子」さん!
うっ…おいしそう~~~!!!!!!いや本当に美味しかった!今記事を書いていても思い出してニヤニヤしてしまう!
「江戸っ子」さんは内野駅近くにある割烹・寿司屋さんです。
新大近くの少し狭い道にある、地域に密着した割烹…の雰囲気。
まずはメニューをご紹介!
私が注文したのは上握り(2,200円くらい)。
お寿司が7貫、たまご、味噌汁、茄子漬。

なんか…茄子漬がついてくるのっていいですね……。
この日は暑かったので、さっぱりといただけて嬉しかったです。
そして、意外にもランチが安い。
サバ美は「せっかく来たなら」とちょっと良いランチを頼んだんだけど、「日替わりランチ」が900円という破格の値段だったの!!!!(その日のメニューは海鮮と夏野菜の揚げ出し。これも食べたい!)
美味しくてボリューミーで1,000円切るなんて……!もう~~~~~、なんで私大学生時代にこのお店に出会わなかったのよ~~~~。
もし大学生の時にここのお店を知っていたら、確実に通い詰めてますよ!!!!!
大学生の時は全然「食」に興味がなくて。節約したいから外食は極力しないようにしてて。行ってもマックとか、かっぱ寿司とかガストだったなあ…。
大学生なんて「そんなもん」なんだろうけど、あの頃近くで生活していたのにこんなに素敵なお店を見落としていたなんて残念すぎる(T_T)
これから通います!!!!

海老のツヤが魅力的すぎてアップで撮影。宝石のようにキラキラしていました…!
店内のお写真は撮ってないんだけど、すggggggっごく素敵な雰囲気だった…!!!!
料亭風なんだけど親しみやすく……
カウンターで板前さんが握ってくださる本格的な感じだけど、緊張せずに食べられて……
チラ見えする厨房内では料理人さんがにぎやかに何かの仕込みをしていて……
席数はそこまで多くなくてちょうどよく……
なんかもう、最高でした。その空間のファンになった。
行った時間帯も良かったのかなあ。土日だったんだけど、13時過ぎに伺ったんだよね。
格式が高すぎるわけでも、カジュアルすぎるわけでもなく、大人のランチにちょうどいい感じのお店でした。
本当に本当にいい感じのお店だったので、西区の方はぜひ行ってみて~!!!
今回の寿司屋はこちら!
8おまけ
ところで今回内野に行ったメインの目的は、こちらのイベントに行くためでした。
いろんなZINEがあって本当に面白かった~!今年は70冊以上展示されていたようでその数にびっくり!
新潟でもいろんなカルチャーが育ってる!!!嬉しい。
来年も楽しみです!
おすすめ寿司屋教えてください!
美味しいお寿司屋さんを知りたい!
以下のフォームからお寿司屋情報大募集!
まだまだたくさん寿司屋を知りたい!
おすすめ寿司屋教えてください〜😚🍣↓↓↓
よろしければどうかご感想を!
※コメントは、サイト管理者による承認後、ページに表示されます。