素晴らしいお寿司屋さんで、少し背伸びしたディナーをたべてきました。
あの有名なところか……
そう。
2022年にオープンして以来、色々なメディアに引っ張りだこの「やまだ藤七」さん。
天ぷら屋さんの「天㐂誠」とセットで見かけた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
もちろんサバ美もよく存じておりました!!!!WEBやテレビやSNSで見かけるたびによだれがあふれ、「いつか行ってみたい」と思ってました。
ただ。
行く機会がない。
1回10,000円を超える食事は、何かの記念日など理由が必要……。
いや、そうじゃない。
理由など作ればいい。
ほう。
ということで今回サバ美が用意した理由は………
「新潟情報を見た、で10%引きになるから」。
サバ美の愛読書(?)「新潟情報」で、たまたま掲載があったんですよね。新潟情報を見たと予約時に伝えると10%引きになるという。しかも8月末までで終了という期日付きで、「行くなら今しかない!」の気持ちになりました。
これだ。新潟情報さん、きっかけをありがとう。
予約したメニュー
寿司・和食のコースは3種類あるのですが、その中でも一番安いプランにしました。ひよりました。
いや、最初に言っておくけど一番安いプランでもめtttっちゃ満足度高いから!!全部美味しいし、お腹いっぱいになるから!!!!!
今回やまだ藤七さんを予約するにあたり、「このコースはどんなメニューが出るんだろう?」と思って色々口コミを調べたのですが、コースの全貌が分かる記事がなかなか見当たりませんでした。
そこでサバ美、記録も兼ねて、今から予約しようとしている誰かのためにお料理を詳しく記載していきたいと思います!!ぜひ参考にして予約してくれ!!!!
早速前菜
まず、運ばれてきたのはこちら。

石じゃん!!!!!!!!!!!!!!!!
途端に「こういうポケモンいる」「ポリゴンか」「いや岩ポケモン」「いやいや鋼では」などと口走るサバ美一行。もうこの時点で大盛り上がり。期待が高まります。
どきどきしながらオープンすると……

左手前がタコ、右手前がカマス、奥が糸瓜だそうです。
タコは細かく包丁が入っているのと軽く炙られていて信じられないくらい柔らかく。
カマスも炙り&味付けがしっかりしていて、量が少ないながらに満足感が得られます。
糸瓜はしゃりしゃりした食感が楽しく、お酢でさっぱりいただけました。
すでに最高。匠を感じる。このあとも期待しかない。
吸い物
あっ、このタイミングで吸い物が来るんだ? と思って待っているとこちらが登場。

また蓋されてる
そうなの、もうね~~期待させるのが上手!!!
蓋開ける瞬間なんて一番ワクワクするんだから!!!!

上品~~~!
量はそんなに多くなく、すっきりとしたお吸い物でした。
このあとのお料理に備えての吸い物なんだろうな…!!!
お造りなどお料理が!!
次は超上品なお造りが!!!!!!

見てください、この芸術品のようなカツオを……。
たしかカツオは千葉県産とおっしゃっていたような気がします。全くクセがなくとろけるような舌触りの素晴らしいカツオでした。
他にもまだまだ美味しい一品料理が運ばれてきます!!

でっ、でっけえホタテ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!
そして……かきのもと!!!

いいですね~~~!いいですね~~~~!県外から来た方にも喜ばれそう!
そして………いよいよ………!
はい!!!メインの寿司!!!!!!!!
この時点でもう最高にドキドキしている。同行者に「救心が必要かも」と冗談を言うくらいドキドキしている。健康診断、心電図はB判定。
ドキドキしながら迎えた最初のお寿司は………!

中トロと漬けマグロです。
はい!!!!!!!優勝~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!
最高~~~~~~~~~~~~~^^^!!!!!!!!!!!!!!!!!
まずいわけがない!!!!!!!!!!!!!!!!!
期待通りに最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
旨さが脳を突き抜けてくる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うんまあああ~~~~~~~~~~~。
中トロはもう絶対に美味しいのが分かるんだけど、びっくりしたのが「漬け」の美味しさ。
赤身の旨さを引き立てる味付けと、最後にほんの少しだけ柚子が振りかけられていて複雑な味わいに。
一瞬で食べた
だろうな
寿司一品目から美味しさが突き抜けていてクラクラです!!
そして次のお寿司は……!

海苔のやつ、何だ?
はい、別確度からどうぞ。

なんと佐渡産南蛮海老がこんにちは! 最高すぎます。
海苔も美味しい~~~。
そして今回一番衝撃を受けたのがこちら!!!

左側の貝………やばいこれ何貝だったか忘れちゃった……でもとにかくこの貝が美味い!!!!!!
貝のお寿司はこりこり食感が特徴ですが、サバ美はあんまり食感が好きではなく避けておりました。
でもこの貝は…!やわらかくて甘くて美味しい!
こんな貝初めて食べました!!!!!!!!!!!
寿司パーティーはまだまだ終わらないぜ!!!
ここからちょっと変わり種!

海苔巻き!!

穴子!!!

巻き寿司!!!!
こちらはお店の名前も入っているオリジナル巻き寿司「きまき」だそうです。
中トロ、ねぎ、とろたく…いろんな夢が詰まった巻き寿司。美味しすぎました。
※写真撮り忘れたのですが、このあとかんぴょう巻きと玉子が来ます!!!!!!!!!!!!!!!
そして最後にお味噌汁……!

さいっこうのラインナップでした!ありがとうございました!!
とにかく幸せな時間
デザート。

ふう……幸せだった。
コース料理でここまで心揺さぶられたのは初めてなんじゃないかと思うくらい、楽しかった……!
私が見た感じ、給仕スタッフさんが1グループに1人ついていて、最初から最後まで担当してくださっていました。少し遠くから見守ってくださり、何かあればすぐに駆け付ける…
あっ、ここ高級レストランだ………!って感じでした。さすがです。
とっても素敵な時間でした…!ありがとうございました!
今度は天ぷら屋さんの方にも行ってみたいな~~~!何かの機会ありますように!
よろしければどうかご感想を!
※コメントは、サイト管理者による承認後、ページに表示されます。