ダイソーに行ったらちょっと格好いいサボテンが売っていたのでお迎えしてみました。
300円のちょっとお高いやつ。

赤いトゲが格好いい。
品種名はフェロカクタスとだけ記載。
フェロカクタス属の何なんだよ。フェロカクタス属の中に30種くらいあんだぞ。
色々調べてみたけど分からず……
「日の出丸(Ferocuctus latispinus)」に見えなくもない……ダイソーで買ったって人もいるみたいだし……でも定かではない。
大きくなればトゲの感じが変わってきて分かるかも知れないですね。
それまではとりあえず謎のフェロカクタスとして育てていきます。
交雑種だともう分からんですね。

植え替えしました。
なんかそれっぽくなりましたね。
300円で買ったとは思えない。
ホムセンに980円くらいで置いてそうじゃないですか?
今後もちょいちょい成長報告をしていこうと思います。忘れなければ……
ちなみになんですけど、ダイソーは多肉植物愛好家の間で話題になることがあって……
100円とか300円で売られるのはどう考えてもおかしいちょいレア植物が、たまーーーに混ざっていることがあります。
なんかコレ、他のと違うぞ……?っていうのを見かけたら買ってみるのもいいかもしれませんね。
では。
よろしければどうかご感想を!
※コメントは、サイト管理者による承認後、ページに表示されます。